SHEIN PR

SHEINの購入で親バレが怖い君!ばれない方法を真剣に考えてみたよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「SHEIN 親バレ」なんてキーワードで検索しているそこの君、なかなかつらい立場というのを察する。

SHEINが中国の会社だからなのか、今だインターネットで物を買うことに懐疑的なのか、SHEINの服に発がん性があるという都市伝説を信じているのか、理由はわからないけどSHEINでの買い物を許してもらえないのは辛いよね。

SHEINの服に発がん性があって危険だと思っている親には、下の記事を見せてあげよう。

SHEINはやばい!?発がん性があるという噂を徹底調査

まわりの友達はSHEINでいっぱい服を買っているのに、なんで自分だけ・・・。

そんな君のために、SHEINの購入で親バレしない方法を真剣に考えてみたので参考にしてみてくれ。

SHEIN

SHEINの商品を親バレしないで購入する方法はこれだけだ

もったいぶらずに単刀直入に書くよ。いろいろ調べた結果、以下の方法だけ。

  • 友達の住所に送る(プレゼントとして送る)
  • おじいちゃん、おばあちゃんの家に送る
  • 親のいない時間に届くようにする(ワンチャン狙い)
  • 配送がクロネコヤマトだった場合、配送先をコンビニ、PUDO指定にする(クロネコメンバーシップになりアプリで変更できるようにする)
  • 配送が佐川急便だった場合、営業所に電話をして営業所止めにしてもらう

とりあえず詳しいことは後に書くとして、他のブログなどで間違った情報を頭に入れてしまっている人がいるので、できない方法も書いておくよ。

  • 郵便局の局留めは使えない
  • 配送先に人が住んでいる家以外のところへは指定できない (コンビニとか配送会社の営業所とか)

という感じ。

特に、郵便局の局留めができると勘違いしている人は要注意。

現時点でSHEINの配送で郵便局の局留めはできない。そもそもSHEINの国内配送で、郵便局は配送を行っていないからね。

ではここから詳しく書いていくよ。

友達の住所に送る

SHEINの服を親バレしないで購入する方法で一番安全で確実な方法

この方法を許してくれる友達がいるのであれば、活用しない手はない。

事前に友達に、「うちはSHEINでの買い物が許されていないから、おまえんちに送るようにしていい?」と許可をとっておけばなんら問題は起きない。

もちろん友達の親が、SHEINでの買い物を許している場合に限るよ。

友達の親が君と同じく厳しい親だったら、トラブルになるので絶対やめよう。

やり方はいたって簡単。SHEINの購入で配送先を友達の住所にしておけばOK。

ただ1つだけ注意点。購入者の君の名前と、配送先に指定した友達の住所にある名前は違うよね?

すると配送業者が名前と住所が一致しないからと、配送してもらえない可能性があるんだ。

このトラブルを避けるために、配送先の住所欄に友達の名字を入れておくとよい。

書き方は配送先の住所の後に、「渡辺方」というような感じに、名前の後に方と入れる。

例えば

購入者(君):田中花子
配送先(友達):渡辺さおり

配送先住所:神奈川県横浜市瀬谷区相沢5-7-1 渡辺方

こんな感じに友達の名前を入れておけば、配送のおにーさんは、「購入者は田中さんだけど配送先は渡辺さんのこの住所だな」と理解して確実に届けてくれる。

もし友達の親が荷物を受け取って、なんで田中さんが購入したものがうちに届いたの?と不信に思った場合、友達に「花子にSHEINの服をプレゼントしてもらったんだよ」と言ってもらえば問題ない。

おじいちゃん、おばあちゃんの家に送る

もしそんな友達がいないっていうなら、おじいちゃん、おばあちゃんの家に送るのもあり。

かわいい孫の頼みならおじいちゃん、おばあちゃんは協力してくれるはず。

もちろん、おじいちゃん、おばあちゃんの家が君の家の近くにある場合だけど。

おじいちゃん、おばあちゃんがいなかったり、一緒に住んでたり、家が遠い場合は無理な方法だね。

親のいない時間に届くようにする

この方法は正直おすすめしない。親バレする確率が高いから。

SHEINの場合、自宅に届けてくれる時間を指定できないんだよね。

amazonとか国内のネットショップだったら、午前中とか午後の何時から何時までとか指定できるけど、SHEINは無理。

だから親がいない時間に届けてくれるよう祈るしかないってわけ。

でも、配送してくれる日はわかるので、その日、丸1日、親がでかけてるっていうならいけるかも。

遅くても夕方までにはたいがい届けてくれるから、親が仕事で夜帰ってくるという場合はワンチャンいける。

でも、配送業者側もなにが起こるかわからないから、もっと確実な方法をおすすめするよ。

配送がクロネコヤマトだった場合、配送先をコンビニ、PUDO指定にする

さっき、配送時間を指定できないって言ったけど、半分本当で半分嘘。

もしSHEINの購入で国内配送がクロネコヤマトだったら、時間指定と配送先を指定できるんだ。

でも、クロネコヤマトのメンバーシップに登録しておくことが条件。

登録はアプリでもできるから、君でも簡単にできる。

クロネコヤマトのメンバーシップに登録しておくと、君宛の荷物が営業所に届いたときにお知らせがくるんだ。

で、そのお知らせが届いたときに、荷物の配送先をアプリから自宅以外に変えることができるわけ。

選べる配送先はコンビニ、PUDOステーションなど。

PUDOステーションっていうのは、駅とか薬局などにある宅配ボックスのことね。

近くにあるPUDOステーションに配送先を指定すれば、PUDOステーションに荷物が届けられた後、アプリにバーコードが発行される。

そのバーコードをPUDOステーションに設置されているカメラで読み込めば、荷物が入っているところの扉が開いて、受け取ることができるっていうシステムなんだ。

この方法だったら、親バレせずに荷物を受け取ることができるよね。

でもPUDOステーションが君の家の近くにないと使えない。

もし君が日ごろ使っている駅とかにPUDOステーションがあったら最高。

PUDOステーションがない場合でも、コンビニ指定にすればコンビニで受け取ることも可能だよ。

コンビニなら君の家の近くにもあるだろうから、こっちのほうが確実かもね。

でももう一度言うけど、SHEINの購入で国内配送がクロネコヤマトになった場合にだけ使える方法なんだ。

SHEINの国内配送は、クロネコヤマトと佐川急便が使われる。

もし佐川急便になった場合は、この方法は使えないから注意してね。

配送が佐川急便になっても大丈夫。親バレしない方法を解説する

もし配送が佐川急便になった場合は、佐川の営業所に電話して営業所止めにすることができるんだ。

佐川急便でもクロネコヤマトみたいなメンバーシップがあるけど、配送先の変更は、一度、家に配送されて不在だった場合、再配達を依頼するタイミングでインターネットで配送先を変えられるんだ。

だからこの方法だと、一度家に配送のおにーさんが来てしまうし、不在票がポストに投函されてしまうから危険だよね。

SHEINはサイト上で発送された荷物の追跡ができるんだけど、その画面上で、佐川の営業所に変わった時点で営業所に直接電話しなきゃいけない。

そして営業所のおねーさんに、「その荷物、営業所止めにしてください」って言えば、営業所で止めてもらうことができる。

あとはその営業所に行って、荷物を取りにいけば親バレしないでSHEINの服を受け取れるってわけ。

営業所で荷物の受け取りの際、本人確認書類(保険証とかマイナンバーカードとか)と印鑑が絶対必要になるから注意してね。

支払いはコンビニ払い一択

もう1つSHEINでの買い物で親バレしないために大事なこと、それは支払いだよね。

でもこれはコンビニ払い一択。

学生だからクレジットカードなんてもってないだろうし、親のクレジットなんて使ったらそれこそやばいよね。

SHEINでは他にも

  • デビットカード
  • Paypal
  • atome
  • Apple Pay

とか使えるけど、よくわかなんないでしょ。だからコンビニ払いでOK。

方法も簡単。SHEINの支払い画面上で、コンビニ払いを選択するだけ。

すると、6桁の番号が表示されるのね。

その6桁の番号をスマホにメモして、コンビニにある機械に入力して、出てきた伝票をレジに持って行って支払いをするっていう流れ。

ファミマならマルチコピー機、ローソンならLoppiといった機械だね。

コンビニにある機械に入力する番号は、その6桁の番号と、君のスマホの電話番号を入力しなきゃいけないから気を付けてね。

使えるコンビニはファミリーマート、ミニストップ、ローソン、セイコーマートの4店舗。

セブンイレブンは使えないから気を付けて。

親バレしたときの対処方法

ここまでいろいろアイデアをだしたけど、それでも失敗して親バレしてしまうこともあると思う。

だからそのときのために対処方法をイメージしておこう。

もし親にバレてしまったときどうするか

  • 叱られるのを覚悟して正直に言う、そしてあやまる
  • どうしてもSHEINの服が欲しかったことを話す
  • 返品しろと言われたら返品に応ずる
  • うちの親はそういう親だとあきらめてがまんする

ぼくは中学生の娘を持つ親だから、君の親の気持ちも少しはわかる。

で、もし娘がぼくに内緒で親が反対していることをやっていたら、怒るだろう。

でも、正直に話してくれたら、それ以上、怒ることはない。

しょうがない、今回だけだぞと言うと思う。

まぁぼくが娘に甘いだけなのかもしれないけど、どこの親だって自分の子供はかわいい。

だからもし、親にバレたら正直に言えばいいと思う。

逆に正直に言わないで、つまらない嘘や言い訳をしてしまうと、親の怒りがヒートアップするだけなんで、無駄な抵抗はしないほうがいい。

返品しろと言う親はなかなかいないと思うけど、もし言ってきたら、うちの親はそういう親なんだとあきらめて従う方が、円満に解決できるよ。

まとめ

SHEINの服を親バレしないで購入するって、けっこう大変だよね。

これから君の前にはいろんな壁が立ちはだかるだろうけど、ここに書いてある記事を読んで熟知すれば必ずうまくいく。

でも決して無理はしないで。もしバレたとしても、正直に話せばきっとわかってくれるから。

検討を祈る。

SHEIN